623件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第3号) 本文

また、幼児教育の質の向上には、幼稚園教諭及び保育士専門性向上が重要であると考えます。そして教育連続性を図るためには、幼児教育を生かした小学校への円滑な接続が必要と考えますが、教育長のお考えをお伺いいたします。  質問の第二は、県産木材の利用促進についてであります。  昨今、カーボンニュートラル社会の実現に向けた取組が様々な分野で始まっております。

長野県議会 2022-12-08 令和 4年11月定例会本会議-12月08日-04号

国は、2022年2月から9月まで、保育士幼稚園教諭、放課後児童支援員社会的擁護従事者福祉介護職員等処遇改善事業として月額9,000円の賃金引上げ補助金を出すこととしました。  私は、女性が働き続けられる条件という観点から、保育士確保処遇改善について質問をいたします。  国はもとより、長野県においても女性の活躍を推進しています。

千葉県議会 2022-12-06 令和4年12月定例会(第6日目) 本文

幼児教育を担う人材を安定的に確保し、質の高い教育環境を提供していくためには、保育所と同様に幼稚園教諭確保処遇改善、預かり保育充実など、魅力的で働きやすいと感じられる幼稚園づくりのための支援も重要です。  そこで伺います。私立幼稚園における人材確保や預かり保育実施に対し、県はどのような支援を行っているんでしょうか。  

富山県議会 2022-11-01 令和4年11月予算特別委員会

一方、幼稚園教諭配置につきましては、国の基準で定められておりますので、県ではこれらの基準を満たすように指導しているところです。実際に、各施設では基準に沿った人員配置がなされています。また、多くの施設で、よりよい保育幼児教育を提供するために、配置改善加算などを活用して上乗せの人員配置も行われています。  

新潟県議会 2022-10-03 10月03日-一般質問-04号

少子化問題や新型コロナウイルス感染症の影響を受け、保育士を取り巻く環境も厳しいものになっていることを問題視した政府が、2022年2月から保育士収入を3%、月額にするとおよそ9,000円の賃上げを行う措置保育士幼稚園教諭等処遇改善臨時特例事業実施し、当初は9月までということでありましたが、今年10月以降も公定価格加算ということで続けられるということになり、国としても保育士処遇改善に現在、力

長野県議会 2022-06-23 令和 4年 6月定例会本会議-06月23日-04号

今年3月、県内の大学、短大など養成校9校の保育士または幼稚園教諭免許取得者である卒業者数をお聞きします。また、そのうち公私問わず県内保育所及び幼稚園への就職者数はどれぐらいでしょうか。  首都圏近畿圏など、都市部では依然として保育士不足が課題となっております。令和元年11月定例会本会議で県内保育士求人倍率等状況部長答弁がありましたが、改めて県内保育士充足状況についてお聞きします。  

埼玉県議会 2022-06-01 07月07日-07号

議第十七号議案 降ひょうによる被害に対する支援を求める意見書 議第十八号議案 私立幼稚園教諭処遇改善事業に係る負担割合の維持及び事業の継続を求める意見書 議第十九号議案 保育士人材確保及び処遇改善等を求める意見書 議第二十号議案 北朝鮮による全ての拉致被害者等即時一括帰国を求める意見書 議第二十一号議案 警察官の増員を求める意見書 議第二十二号議案 警察車両充実強化を求める意見書 議第二十三号議案

埼玉県議会 2022-06-01 06月27日-04号

これまで埼玉県発達障害総合支援センターでは、気付きに関する研修として、市町村職員発達支援マネージャー保育士幼稚園教諭発達支援サポーター小学校教諭等、約二万人を育成しており、今後も毎年度一千六百人程度育成に取り組まれるとしております。 特に保育士幼稚園教諭育成は、これまでの育成者の約半数を占めております。

長崎県議会 2022-03-17 03月17日-02号

そのような中、最前線で働く保育士幼稚園教諭処遇改善をすることが必要であるとの考えのもとに、令和4年2月から月額9,000円の処遇改善が既に国の制度で行われております。 知事は、マニフェストの中で「保育士賃金向上を含む県独自の処遇改善を行う」と明記をしておりますが、どのような処遇改善を行っていただけるのか、伺います。 ○副議長(山口初實君) 知事

新潟県議会 2022-03-02 03月02日-一般質問-04号

次に、令和3年11月19日の閣議決定において、保育士等幼稚園教諭、介護障害福祉職員対象に、収入を3%程度月額9,000円引き上げるための措置を、新しい資本主義経済対策の一環として打ち出しました。 令和年度補正予算では1,655億円が投じられ、介護職賃上げには、このうちおよそ1,000億円が充てられるとされています。